こんにちは!
こどもプラス市川教室です( ´∀` )
先週の土曜日に市川・国府台の2・3周年
記念イベントを行いました。
記念イベントでは
・キャタピラリレー
・ボールプール
・玉入れ
・ジェスチャーゲーム
・◯✕クイズ
・ムカデ歩きチャレンジ
・駄菓子掴み
を行い、とても盛り上がりました。
2,3周年を迎えられたのも、いつも
ご利用いただいている皆様のおかげです。
今後も、皆様のご期待に添える療育を
行ってまいりたいと考えております。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。こどもプラス市川教室です。
この度は事業所アンケートにご協力いただきまして、ありがとうございました。
保護者の皆様よりいただきました、貴重なご意見を参考に引き続き、より良い療育・サービスを提供してまいります。
アンケート結果は左記バナーよりご覧ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!
こどもプラス市川教室です!
今月もチャレンジテストが始まりました!
11月のテスト種目は
①平均台一本カニ歩き
バランスをとって進むだけでなく手のチョキを意識しながら目線を進行方向と足元両方に配れるように進んでいきます!
難易度をあげて腰を落として進む子も!
②小波とび
③イメージ縄跳び
「赤い果物3つ!」「今日は何月何日?」
など、縄跳びを跳び続けながらスタッフからの問題に答えます!
来月は今年最後のチャレンジテストになります!
頑張ろうね!!(`・ω・´)b
こんにちは!
こどもプラス市川教室です!
先日、プラ板せいさくのイベントを行いました♬
好きなキャラクターを選んで、
黒ペンでなぞってから、色を塗っていきます(*^^*)
みんな真剣な表情で色塗りをしていました!!
つくったプラ板は、先生がオーブンでチン!
できた作品は、おうちにお持ち帰りです(*^^)v
またイベントを企画するので、お楽しみに(*^^*)
こんにちは。こどもプラス市川教室です。
この度は「事業所アンケート」へのご協力ありがとうございました。
アンケートの結果、詳細につきましては下記リンク先に令和5年12月1日をもって
公開させていただく予定です。左のバナー「アンケート結果」よりご覧ください。
皆さまより頂いたご意見を活かし、より良い療育を提供できるようスタッフ一同精進してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。こどもプラス市川教室です(*^-^*)
本日はゲーム大会の様子をお知らせいたします。
今回は4つのゲームにチャレンジ!内2つの内容をお伝えします!
①☆星キャッチ!
ひらひらと天井から舞う☆をカゴでキャッチするゲームです。
予測不能な動きをする星を上手につかまえられましたね( `ー´)ノ
②ストラックアウト~💣爆弾に当てるな!~
爆弾に当たらないよう、目標に向かってしっかり投げることができました!
このほかも「キャタピラリレー」「大玉転がし」をチームで行いました。
応援する姿勢も素晴らしかったです。
今後も普段の運動を活かした楽しいイベントを作っていきますので、楽しみにしていてくださいね(^^)/
こんにちは!
こどもプラス市川教室です!
本日は課外活動ということで久しぶりに大洲防災公園に行ってきました!
色々な遊具で遊んだ後はみんなでマラソン🏃🏃🏃=3
それから鬼ごっこで広い公園を全力ダッシュ!!
最初は寒かったはずがたくさん身体を動かして暑い!と上着を脱ぎだす子も!
今度公園行くときは晴れますように…🥺☀
こんにちは!
こどもプラス市川教室です!
今月のせいさくは、紅葉の季節ということで
「あきのもみじがり」です(*^-^*)
タンポに黄色、黄緑、赤などの絵の具をつけて
ポンポンとスタンプしていきます!
完成した作品と一緒に♬
これから来るお友達も一緒につくろうね(^^)/
こんにちは。こどもプラス市川教室です(^^)/
今回は防犯訓練の様子をお知らせします。
まず「いかのおすし」の動画を見てみんなで勉強!
いか:いかない
の:のらない
お:おおきなこえでさけぶ
す:すぐにげる
し:しらせる
しっかりお話を聞けましたね!
今日は突然侵入者も現れましたが\(◎o◎)/!、勉強した通り、落ち着いて避難することができました(^^♪
訓練の後は国府台教室のお友達と
「じゃんけん列車」「ドッヂボール」「キャラクター探し」を楽しみました♪
▲じゃんけん列車(国府台教室のお友達と仲良くなが~い列車を作りました🚋)
▲ドッヂボール(子どもたちVS先生)
またみんなで楽しめる企画を作っていきますので、楽しみにしていてくださいね♬
こんにちは!
こどもプラス市川教室です( ´∀` )
昨日は市川教室の前の商店街で
仮想した子どもたちにお菓子を配る
ハロウィンイベントが行われました。
こどもプラスでも参加させていただきました。
お店についたらハロウィンでは有名な合言葉
「トリック・オア・トリート!」
とお店の方に伝えお菓子をいただくシステムです!
商店街の方たちもテンションが高く、
非常に盛り上がっていました( ´∀` )